内科 診療 東京都八王子市

内科 病院 東京都八王子市

内科 病院 東京都八王子市
プラセンタとは?
慢性肝炎
アトピー性皮膚炎
うつ病
潰瘍性大腸炎・クローン病
プラセンタの費用
内科 病院 東京都八王子市
内科
小児科
消化器科
リハビリテーション科
各種健康診断
内科 病院 東京都八王子市
コラム
リンク集
お問い合わせフォーム                   サイトポリシー
内科 病院 東京都八王子市
診療時間・アクセス
設備紹介
内科 病院 東京都八王子市

内科 病院 東京都八王子市
   当院は東京都八王子市にて
内科、小児科、消化器科、リハビリテーション科を中心に診療させて頂いております。
日本内科学会認定の内科専門医の認定を、
また日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医の認定も受けています。
 急速な高齢化が進み、介護保険を使う方が増加しています。当医院は、介護保険主治医意見書類作成にも対応しており、認知症に対応するグループホームを紹介する事もできます。          お困りの方は是非ご相談ください。

外部予約フォームへ

TOPICS
 お知らせ

 新型コロナ感染症対策のため、発熱のある方は事前に連絡をお願い致します。
 
診療終了時間を現在、月、水、木、金は午後6時、土は12時30分になっております。

また、禁煙治療薬が製造休止のため、現在禁煙治療は中止しております。
             令和7年4月28日

プラセンタ療法
   腰痛症、肩こり、胃腸障害、メニエル病、肌のくすみ、
   美白、血行不良、更年期障害、自律神経失調症、
   神経症、うつ病や特に難治性疾患である潰瘍性大腸炎、
   クローン病、慢性関節リウマチ、皮膚筋炎、
   慢性肝炎(B、C型)、肝硬変、
   アトピー性皮膚炎(ステロイド難治性)、多発性硬化症
   に効果があります。

【内科】

発熱がある方へ

 発熱外来を行っています。
インフルエンザ感染症、新型コロナウイルス感染症が
増加しています。発熱がある方は事前に連絡してから来院をお願いいたします。当医院では時間、空間を分けて発熱患者様用に検査場所を用意します。

 検査は鼻腔から綿棒を挿入し1回の検査で3種類ウイルスが判定できます。
インフルエンザ(A型、B型)、新型コロナウイルスの抗原(約15分で判定できます)が陽性か陰性か判定できます。インフルエンザ感染症の場合投薬内容が違ってきますので、是非一緒に検査をお勧め致します。


 当医院は禁煙治療も行っています。
保険適応内で禁煙し、健康な体を手に入れましょう。現在禁煙治療薬が入手出来ず、禁煙外来は中止しています。
タバコを辞めたい方へ

介護保険主治医意見書について

 総務省の発表によると65歳以上の高齢者の人口は、総人口に占める割合は29%、80歳以上は10人に1人になっています。急速に高齢化が進んでいます。
 年齢とともにアルツハイマー型認知症、脳梗塞、骨粗しょう症、高血圧等が起こりやすく、また介護が必要な方がでてきます。

 当院医師は介護認定委員長をしていたこともあり、主治医意見書書類作成もしております。
介護保険に初めての方も対応しています。
 認知症等、介護が必要となる場合には認知症に対応するグループホームを紹介する事もできます。
  お困りの方は是非ご相談ください。




リハビリ・メタボリック診断もおまかせ下さい

診療時間


お問い合わせフォームへ

大生医院アクセス
大生医院アクセス
所在地:
〒192-0903
東京都八王子市万町82-1
------------------------------
TEL:
042-622-4769
------------------------------
駐車場:
6台有ります
------------------------------

※ 地図はクリックすると拡大します。

サイトマップ

【プラセンタ療法】
プラセンタとは?慢性肝炎アトピー性皮膚炎うつ病
潰瘍性大腸炎・クローン病プラセンタの費用

【診療案内】
内科小児科消化器科リハビリテーション科各種健康診断

【インフォメーション】
ワンポイントアドバイスリンク集お問い合わせフォーム

【医院案内】
院長挨拶診療時間・アクセス設備紹介

Produced by PlusLine

COPYRIGHT(C)2008 大生医院 ALL RIGHTS RESERVED.